トップページ >攻略情報> 【タスキャッチとは?】モンストの効果的なタスキャッチの3つのやり方

【タスキャッチとは?】モンストの効果的なタスキャッチの3つのやり方

タスカンさせるのにパワタスが何体あっても足りない!って人はいくつかコツを抑えて、タスを使うことが出来ればタスのかなりの節約につながります。

俗にいうタスキャッチっていうやつですが、モンストのタスキャッチの効果的なやり方はいくつかあるので、ご紹介しますね。

タス同士をまずは合成する(タスキャッチ)

パワタス単体では攻撃力の上昇は5しかないですが、パワタス同士を合成し、合成が大成功すれば・・・

通常は10になるはずのタスの部分が、5+(5×2)=15という形で素材モンスターのタス部分が2倍になって合成され15という数値になります。


この素材モンスターの方が倍になるというのがポイントです。

次にまた攻撃タスが5のパワタスを合成元にし、先ほど大成功して15になったパワタスを素材モンスターにし大成功すると・・・


あ、大成功しなかったですね(笑)

確率的には30%前後で大成功すると思いますが、通常合成になってもタスは反映されるので大丈夫です。

何度やっても大成功しない場合は、パワタスのタス上限が85なので素材にするパワタスが40超えた当たりで、合成元をパワタスSにしましょう。(パワタスSは上限が170です。

パワタスS(10)に、パワタス(45)を合成し、大成功すると・・・

通常は55になるはずが、10+(45×2)=100になります。

このようにパワタスだけじゃなく、極端にタスの低いスピタスなどもこの方法を使えば、かなりの数節約できますし、早くお目当てのモンスターをタスカンすることができます。


これを更に応用すると・・・

応用編:タスをある程度振ったモンスター同士を合成し、大成功させる

またタスキャッチしたパワタスなどを複数手に入るイベントキャラに合成し、そこからイベントキャラ同士の合成で大成功を狙うと、更にタスの節約になりますし、何倍も効率よくタスカンできます。

まずはこんな感じである程度育てたタスをイベントキャラに合成します。

このキャラを素材モンスターにし、同じキャラを合成元にして大成功すると。。。


同じキャラ同士なので、タスが移行できますし、更に素材モンスター側のタスが倍になるため、一気にタスカンに近づきます。

ちなみに、同じキャラでなくても、進化後、進化前のモンスター果たすが反映されます。

レチリの運極など目指す際もこのタスキャッチは非常に有効なので、ぜひモンストではこのタスキャッチのやり方を覚えておきましょう!


さらに神化するモンスターなどはこちらの神化スライド進化や爆速マンケンチーで一気にタスカン目指す参考にすると、タスカンまでの苦労が少なくなります。


大成功イベントまでタスを貯めまくる

定期的にモンストでは世界2000万人突破キャンペーンや3000万人突破キャンペーン等で、大成功確率が9割近くなるイベントが開催されます。

こうした時は事前にアナウンスがあるのでタスや素材となるモンスターを貯めこんでおきましょう。

Page Top ▲